Word 複数の文章をまとめて貼り付けるには?

Word2021 Word2019 Word2016

Wordで作成した文書を編集する際に、覚えておくと便利な知識について学習しましょう。

Word2021/Word2019/Word2016


Word

複数の文章をまとめて貼り付けるには?

Word

スパイク機能

Wordでは、文書から必要な部分だけを切り取って1箇所にまとめたい場合、スパイク 機能を使います。スパイク機能とは、複数の文章を切り取って1箇所にまとめて貼り付ける機能のことを言います。

なお、この機能はリボンに用意されていないので、キー操作で行います。
文字列の切り取りには[Ctrl]+[F3]キー、切り取った文字列の貼り付けには[Ctrl]+[Shift]+[F3]キーを使います。

今回は、「新規メンバー様ご利用ガイド」という文書の「◆ご登録ガイド1.」と「◆ご登録ガイド3.」という項目の文章を切り取って、新規文書にまとめて貼り付けてみましょう。

■操作方法は下記のとおりです。
1.1つ目の文字列「◆ご登録ガイド1.」の文章を範囲選択し、キーボードの[Ctrl]+[F3]キーを押します。(選択された1つ目の反転表示された文字列が切り取られます)

複数の文章をまとめて貼り付け


2.2つ目の文字列「◆ご登録ガイド3.」の文章を範囲選択し、キーボードの[Ctrl]+[F3]キーを押します。(選択された2つ目の反転表示された文字列が切り取られます)

スパイク


3.[ファイル]タブ→[新規]→[白紙の文書]をクリックします。

スパイク


4.新しい白紙の文書が表示されます。
5.文字列を貼り付けする新規文書先にカーソルが表示されているのを確認し、[Ctrl]+[Shift]+[F3]キーを押します。

スパイク


《操作結果》

スパイク

※参考
スパイク機能では、切り取りを行った順番で文字列が貼り付けされます。

※注意
スパイク機能を行った後に元の文書を上書き保存する場合は、文字列が元の文書から削除されているので気をつけましょう。

文字列を切り取らないでコピーだけをしたい場合には、Officeクリップボード機能 を使うと良いでしょう。

Word

[定型句]機能を使う

スパイク機能を使って切り取った文字列は、[Ctrl]+[Shift]+[F3]キーを使うと一度しか貼り付けることができません。
切り取った文字列を何度でも繰り返して貼り付けをしたい場合には、定型句機能を使います。また、文字列の切り取りには[Ctrl]+[F3]キーで操作を行います。

今回は、「新規メンバー様ご利用ガイド」という文書の「◆ご登録ガイド1.」と「◆ご登録ガイド3.」という項目の文章を切り取って、新規文書にまとめて貼り付けてみましょう。

■操作方法は下記のとおりです。
1.1つ目の文字列「◆ご登録ガイド1.」の文章を範囲選択し、キーボードの[Ctrl]+[F3]キーを押します。(選択された1つ目の反転表示された文字列が切り取られます)

定型句


2.2つ目の文字列「◆ご登録ガイド3.」の文章を範囲選択し、キーボードの[Ctrl]+[F3]キーを押します。(選択された2つ目の反転表示された文字列が切り取られます)

定型句


3.文字列を貼り付ける新規文書先にカーソルが表示されているのを確認し、[挿入]タブ→[テキスト]から[クイックパーツ▼]→[定型句(A)]→[スパイク]の登録一覧から任意の文字列をクリックします。

定型句


《操作結果》

定型句

※参考
定型句にスパイク機能の内容が登録されると、定型句から文字列を何回でも挿入することができます。

■関連ページ
文書の中から文字列を簡単に探し出したい
ワイルドカードとは?
入力した文字列を別の文字列に置き換えたい
複数範囲の文字列の削除方法
文字の移動方法
文字列のコピー方法
Officeクリップボードとは?
文字列の書式を省いてコピーするには ?
離れたページへ素早く移動するには?