Excel 数式を別のセルにコピーするには?
Excelでは、作成した数式を複製することができます。同じ数式を何度も入力する手間が省けてとても便利です。さまざまな状況に応じた数式の複製について学習しましょう。
Excel2021/Excel2019/Excel2016
数式を別のセルにコピーするには?
コピーと貼り付け
数式をコピーする方法は、コマンド操作とドラッグ操作の2通りがあります。
コマンド操作で数式を別のセルにコピーする場合には、コピー と 貼り付け 機能を使います。
数式をコピーすると、相対参照で指定した数式は、対応するセルの位置に連動して参照先を変更することができます。また、絶対参照では、1つのセルに参照先を固定させて数式を複製することができます。
次のような表を利用して、[G4]セルで作成した平均値を求める数式を[G13]セルにコピーしてみましょう。
■操作方法は下記のとおりです。
1.コピー元となるセル([G4]セル)をクリックします。([G4]セルには、「AVERAGE(B4:F4)」という数式が作成されています。数式バーで確認できます。)
2.[ホーム]タブ→[クリップボード]から[コピー]をクリックします。
選択したセルの枠線が点滅し始めます。コピー元として選択状態になっていることを表します。
3.コピー先となるセル([G13]セル)をクリックします。
4.[ホーム]タブ→[クリップボード]から[貼り付け]をクリックします。
《操作結果》
数式がコピーされて、コピー元の数式と同じ位置関係のセルを参照とした数式が作成されています。
※コピーされた数式の内容は数式バーで確認できます。
※参考
コピー元の選択状態を解除する場合には、[Esc]キーを押します。
■関連ページ