USBメモリーの活用術

USBメモリー

USBメモリーの活用術で学習する内容

USBメモリーは、単にデータを保存するだけではなく、パソコンのセキュリティを高める「鍵」としての役割を持たせたり、保存したデータに暗号化をかけ、万が一紛失した場合でも、データを守る役割を持たせることもできます。また便利で役立つフリーソフトを、常にUSBメモリーへ保存しておけば、急なアクシデントにもスムーズに対処することができます。

USBメモリーの活用術では、USBメモリーを、さらに使いやすい万能ツールにするためのテクニックを学習します。

Lesson.1 USBメモリーとは

USBメモリー
  • bpsとは
  • USBメモリー購入のポイント
  • USBメモリー利用上の注意点
  • USBメモリーに保存可能なソフト

Lesson.2 ランチャーとは

ランチャー
  • Cody Safeとは
  • Cody Safeのインストール
  • 起動と終了
  • アプリケーションの登録
  • 各種設定

Lesson.3 保存したフリーソフトの活用方法

ブラウザー、メールソフト、編集ソフト、セキュリティソフト、オフィス系ソフトなど、日頃よく使うソフトはUSBメモリーに保存しておくと便利です。
USBメモリーの活用術では、下記のようなフリーソフト(無料)をUSBメモリーに保存し、活用する方法も学習します。

FirefoxPortable
  1. Firefox Portable
    ブラウザーを持ち運ぶことができます。
    Thunderbird Portable
  2. Thunderbird Portable
    メールソフトをUSBメモリーで持ち運ぶことができます。
    Skype Portable
  3. Skype Portable
    USBメモリーで持ち運びできるスカイプのポータブル版です。スカイプは、個別チャットや音声による通話、ビデオチャット、会議などがすべて無料で利用できます。
    Team Viewer Portable
  4. TeamViewer Portable
    操作する側、操作される側の双方にこのソフトが入っていれば、起動時に自動設定されたID、パスワードを入力するだけで簡単にリモートデスクトップ接続をすることができます。
    Virtual Magnifying Glass
  5. Virtual Magnifying Glass
    USBメモリーに入れて、持ち歩くこともできる拡大鏡です。
    screen pen
  6. Screen Pen
    デスクトップ画面上に、自由曲線や四角、矢印などを描画できるソフトです。指定した位置を「拡大表示」することもできます。
    Cook Timer Portable
  7. Cook Timer Portable
    時間を設定するだけで、指定した時間が来るまで時間を計測し続け、アラームを鳴らしてくれます。パソコン講習の時間を計測するなど、ビジネス用途に活用することができます。
    Password Eye
  8. Password Eye
    利用しているパスワードは、「●●●●」と伏せられているため、登録しているパスワードを忘れてしまうと、何を登録したか分からず、困ってしまう時があります。このようなときに役立つのがPassword Eyeです。
    clipy
  9. clipy
    タイトルバーやダイアログウィンドウの文字列など、通常マウスで範囲選択できない文字列をクリップボードにコピーすることができます。
    Recuva Portable
  10. Recuva Portable
    ウィザード形式で画像や音楽、ドキュメント、ビデオ、書庫形式、電子メールなどを、パソコン内だけでなくCD/DVD、SDカード、
    USBメモリーなどのリムーバルメディアからファイルを検出、復元することができます。
    アタッシュケース
  11. アタッシュケース
    特定のファイルだけに暗号化を行うことができるソフトです。暗号化するときは、暗号化したいファイルをドラッグ&ドロップします。
    パワースポイト
  12. パワースポイト
    画面上のあらゆる場所のRGB値を取得することができます。取得したい場所でスペースキーを押すと、HTML色、16進数、RGB値のカンマ区切りで色コードを取得します。取得した値はクリップボードにコピーされます。
    Clip Clip Board
  13. Clip Clip Board
    [Ctrl]+[C]→[Ctrl]+[V]では足りないと思ったとき、ClipClipBoardが役立ちます。よくコピー&ペーストする単語を小さな小窓に保存しておき、何度も貼り付けすることができます。
    File Zilla Portable
  14. File Zilla Portable
    FTPサーバーにアクセスするためには、予めユーザー名やパスワードなどの情報を登録しておく必要があります。外出先からファイルをアップロードする必要に迫られたとき、このツールを利用すれば、いつでも何処からでもサーバーにアクセスすることができます。
    KeePass Portable
  15. KeePass Portable
    Webサイトなどで利用するIDとパスワードを暗号化した状態で登録しておくことができるパスワード管理ツールです。利用する際には、マスターキーを作成し、グループごとに管理することができます。
    Archive Decoder
  16. Archive Decoder
    LZH/ZIP/CAB/RAR/TAR/GZIP/BZIP2/Z形式に対応する解凍ソフトです。出先のパソコンに解凍ツールがインストールされていないときに役立ちます。
    Lhaz
  17. Lhaz
    LZH、ZIPなど、約10種類のファイル形式に対応している圧縮解凍ソフトです。
    terapad
  18. Terapad
    最も広く認知されている、無料で利用できるテキストエディターです。Windows標準のメモ帳にはない多くの機能を備えています。
    Photo filtre
  19. Photo filtre
    フリーで使える高機能フォトレタッチソフトです。非常に容量が軽く、軽快に起動します。フィルタも豊富で、フォトレタッチソフトに必要な機能はレイヤー機能を除いてほぼ全て揃っています。
    Clam Win Portable
  20. Clam Win Portable
    USBメモリーにインストールして無料で利用できるウイルス対策ソフトです。ドライブやフォルダーを指定し、ウイルスとスパイウェアをスキャンすることができます。
    CCleaner
  21. CCleaner
    パソコンに溜ってしまったゴミをキレイに削除することができる、機能なクリーンアップツールです。
    Data Recovery
  22. Data Recovery
    ハードディスクやリムーバブルディスクから削除してしまったファイルを復元することができます。

    [check]学習の目安(16時間)