目的でパソコン講座を探そう

市民パソコン教室では、初心者の方でも安心してパソコン操作を学ぶことができるように、様々なコースをご用意しています。お好みのコースをお選びください。

パソコンの基本操作を学びたい

Windows入門コース

windows11

●パソコンを初めて操作する方
Windows入門(初級編)をおすすめします。

[check]学習の目安(15時間)■学習内容の詳細

●Windows 7は使ったことがあるけど、Windows10や8.1を使ったことがない。
Windows入門(中級編)をおすすめします。

[check]学習の目安(15時間)■学習内容の詳細

文書作成をしたい

Word

Word

Wordは、文書作成や資料作成、表計算など、パソコンで文書を作成することができるソフトウェアです。


Wordを使えば

  • 論文や報告書などのビジネス文書の作成
  • はがきや封筒の宛名の作成印刷
  • 案内状やはがきの作成

などをきれいな文字で作成することができます。また、写真やイラストを挿絵したり、図形や表を挿入することもできます。

初級編 学習の目安(15時間)■学習内容の詳細

中級編 学習の目安(15時間)■学習内容の詳細

応用編 学習の目安(15時間)■学習内容の詳細

表計算をしたい

Excel

Excel

Excelは、表を作成し、データの集計や分析を行うことができるソフトウェアです。このようなソフトウェアを表計算ソフトと呼びます。※数値の合計を自動的に計算してくれます。

Excelを使えば

  • 文書作成
  • 表計算
  • 資料作成
  • 電子メール管理
  • 住所録
  • お小遣い帳(家計簿など)

などを綺麗にレイアウトし、表やグラフなども簡単に作ることができます。

初級編 学習の目安(15時間)■学習内容の詳細

中級編 学習の目安(16時間)■学習内容の詳細

応用編 学習の目安(16時間)■学習内容の詳細

プレゼンテーション資料を作りたい

Power Point

PowerPoint

Power Pointは、プレゼンテーション用資料を効率よく作成することができるソフトウェアです。

Power Pointを使えば

  • プロジェクターを使い、映画のスクリーンのような画面に映し出すことができます。
  • ビジネスプレゼンテーション、学会などの研究発表、講演会や各種学校の授業で使う資料を、図や表を使って分かりやすく見栄えの良く仕上げることができます。

    初級編  学習の目安(06時間)■学習内容の詳細

    中級編  学習の目安(09時間)■学習内容の詳細

    実践編  学習の目安(07時間)■学習内容の詳細

    活用編  学習の目安(08時間)■学習内容の詳細

データベースを作成したい

Access

Access

Accessは、顧客管理や商品管理など、大量のデータを扱うときに便利なデータベースの作成や管理をすることができるソフトウェアです。

Accessを使えば

  • 様々なデータを一元管理できる
  • 大量のデータから条件に合ったものを簡単に見つけられる
  • 入力用のフォームを作って、誰でも簡単に使えるようにできる

    初級編 学習の目安(15時間)■学習内容の詳細

    中級編 学習の目安(15時間)■学習内容の詳細

クラウドサービスを利用したい

Googleドキュメント

Googleドキュメント

Googleドキュメントとは、オンライン上で文書の作成や表計算を行うことができるアプリケーションです。オンライン上にデータがあるので、仕事場からでも家庭からでも同じようにアクセスすることができ、必要に応じてインポートやダウンロードをすることができます。

[check]学習の目安(4時間)

DropBox

Dropbox

Dropboxとは、インターネット上に自分専用のハードディスクを持つことのできるオンラインストレージサービスで、無料で2GBまで利用することができます。

[check]学習の目安(4時間)

ACROBAT.COM

ACROBAT.COM

Acrobat.comとは、ファイル共有や保存、文書処理、Web会議、PDFの変換などを無料で利用できるオンラインサービスです。

[check]学習の目安(6時間)

Firestorage

firestorage

firestorageとは、登録不要でインターネット上にデータを保管することができるオンラインストレージサービスです。

[check]学習の目安(4時間)

電子メールを利用したい

Gmail

Gmail

Gmailとは、グーグル社が無料で提供しているウェブメールサービスです。大容量の保存容量、迷惑メールの振り分け機能、高度な検索機能を備えています。

[check]学習の目安(8時間)

Yahoo!メール

Yahoo!メール

Yahoo!メールとは、Yahoo!JAPANが無料で提供しているウェブメールサービスです。登録もすぐにでき、使い方も簡単なので、初心者の方のおすすめのサービスです。

[check]学習の目安(4時間)

画像を編集したい

Photofiltre

PhotoFiltreは、無料で利用できる高機能で使いやすいペイント系のフリーソフトです。

画像の回転/反転、リサイズ、トリミング、透過色設定、テキスト合成、ぼかし/シャープ/モザイク/油絵/色鉛筆/水彩画/パステル画/墨絵/新聞紙/ドロップシャドウなどのフィルタ効果や、簡易ペイントツール、色調補正、角丸矩形/三角形/円形などに対応した領域選択ツールなど多数の機能を利用することができます。

[check]学習の目安(6時間)■学習内容の詳細

Inkscape

Inkscape

Inkscapeとは、無料で使えるドロー系のグラフィックソフトです。基本図形の配置やマウス操作による自由曲線の描画、パスを使ったベクトル形式の画像を作成することができます。

レイヤーによるオブジェクトの管理、マスクの作成、オブジェクトの結合や整列など、多数の機能を利用することもできます。

[check]初級編 学習の目安(04時間)■学習内容の詳細

[check]中級編 学習の目安(12時間)■学習内容の詳細

GIMP 実践編

GIMP

「GIMP(ギンプ)」の基本操作のスキルを活かし、画像の修正方法や合成方法、色の部分的な変更方法やLINEスタンプの作成方法などを実践的に学習します。

[check]学習の目安(10時間)■学習内容の詳細

動画を公開したい

YouTube 活用講座

youtube

YouTubeとは、Googleが無料で提供している動画投稿共有サイトです。YouTubeを利用して、投稿された数多くの動画の視聴、自分が撮影した動画の投稿、ライブ配信を利用した、リアルタイム動画の配信を行う方法について実践的に学習します。

[check]学習の目安(6時間)

インターネット上で調べる方法を知りたい

Google検索

Google

Google検索は、Google社が無料で提供しているWebブラウザーです。

[check]学習の目安(8時間)

Google Chrome

Google Chrome

Google Chromeは、Google社が無料で提供しているWebブラウザーです。新しいバージョンでは、Googleアカウントでログインすることで、ブックマークや各種設定、拡張機能を同期することができるようになりました。

[check]実践編 学習の目安(4時間)■学習内容の詳細

地図で調べたい

Googleマップ

googlemap

Googleマップとは、グーグル社が無料で提供している地図情報サービスです。平面地図、航空写真、地形の3つの表示方法を選択し、住所や施設名などから検索して調べることができます。
主要都市の一部ではストリートビュー機能でリアルな画像情報を見ることもできます。

[check]学習の目安(4時間)

GoogleEarth

GoogleEarth

Google Earthとは、グーグル社が無料で提供している衛星写真の閲覧ソフトです。世界各地の衛星写真を、地球儀を回したときのように連続する画像として閲覧することができます。

[check]学習の目安(4時間)

ネット上でコミュニケーションを図りたい

Facebook

facebook

facebookとは、実名登録制の世界最大ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)です。facebookページを作れば、ビジネス用として公開することもできます。

[check]学習の目安(8時間)

無料で電話したい

Skype

skype

Skypeとは、ルクセンブルクのスカイプテクノロジーズ社が開発した無料のインターネット電話です。
通信する相手もスカイプを使用している場合は、音声通話、ビデオ通話、インスタントメッセージ作成などを全て無料で利用することができます。
現在は、マイクロソフト社の傘下に属しています。

[check]学習の目安(6時間)■学習内容の詳細

リモート操作でパソコンを遠隔操作したい

Team Viewer

teamviewer

TeamViewerとは、簡単に使えるデスクトップ共有ツールです。自動生成される専用のIDとパスワードを入力するだけで、任意のコンピューター接続してパソコン操作をすることができます。
操作する側を交代する機能や、チャット、ボイスチャット、ビデオチャット、ファイルやフォルダーの転送などをすることができます。無料で使えるソフトですが、かなり本格的です。

[check]学習の目安(6時間)

ホームページを公開したい

ペライチで作るWeb作成 基礎編

ペライチ

無料で利用できるCMSツール「ペライチ」を利用して、モバイルファーストの時代に対応した、新しいWebページの作り方について学習します。基礎編ではテンプレートを利用してWebページを作成し、公開するまでの流れとSEO対策について実践的に学習することができます。

[check]学習の目安(4時間)■学習内容の詳細

ペライチで作るWeb作成 ランディングページ編

ペライチ

無料で利用できるCMSツール「ペライチ」を利用して、モバイルファーストの時代に対応した、新しいWebページの作り方について学習します。ランディングページ編では、空白の何もない状態から、ランディングページを作る方法を学習できます。

[check]学習の目安(3時間)■学習内容の詳細

CMS(Jimdo)

Jimdo

Jimdoとは、専用ソフトをパソコンにインストールしなくても、ブラウザー上だけで本格的なWebサイトを作ることができるクラウドサービスです。無料版には広告が入りますが、パーソナルなページとして公開する方にはおすすめです。

[check]学習の目安(6時間)■学習内容の詳細

独自ドメインの取得

独自ドメイン

ビジネスでWebサイトを公開する際、独自ドメインを取得することは必須です。取得方法や取得ポイント、DNSサーバーの設定方法など、総合的に学習します。

[check]学習の目安(4時間)

レンタルサーバーの取得

レンタルサーバー

ビジネスでWebサイトを公開する際、レンタルサーバーの取得を推奨しています。レンタルサーバーの選び方や活用方法を実践的に学習します。

[check]学習の目安(4時間)

SEO対策

SEO対策

Webサイトは、ただ単に公開しただけでは、誰も見てくれません。どのような設定を行ったら閲覧者が増えるのか?リピーターが増えるのか?を実践的に学習します。

[check]学習の目安(10時間)

市民パソコン教室